COLUMN

同棲の挨拶は両親にする?しない?同棲前の挨拶は必要です!その際の注意点も解説します!

結論を先に申し上げますと、カップルが同棲する前に両親に挨拶することは絶対に必要です。

同棲は、ただのお付き合いから前進して「結婚」をかなり意識した行動です。ましてや、子どもが一緒に住み、生活する相手のことを気にしないわけはありません。たとえ面識がすでに合ったとしても、しっかりとした「けじめ」の挨拶はすべきです。

カップルの年齢に関わらず、大人としての対応で、親に安心を与えられるように挨拶を済ませましょう。

そこで今回は、そんな同棲する前のカップルが注意しておきたい挨拶のポイントを解説していきます。これから未来の夫婦になるカップルが、より明るい未来を築くための第一歩となれるように注意点も併記しますので、是非とも参考にしていただければ幸いです。

第1章 同棲前の挨拶って必要?アンケートの結果半数以上がしていない驚きの結果が!

ここでは、20代~30代の未婚男女からとったアンケート調査に基づいた結果を参考にしています。

そこで「同棲前に両親に挨拶をした?」というアンケートの結果、半数以上が「していない」という答えがかえってきました。その数おおよそ55%で、約45%は彼氏か彼女のどちらか一方の親、もしくは両方の親に挨拶していました。

それでは、挨拶しなかった人と挨拶をした人の意見を聞いてみましょう。

挨拶しなかった人の意見

挨拶しなかった人の意見の中では、同棲の段階では付き合っているだけなので両親への挨拶は重たい。とか、結婚が決まるまでは挨拶はしない。といった意見が聞かれました。
それ以外では、親に断られたとか家に入れてすらもらえなかったといった厳しい言葉もきかれました。

挨拶した人の意見

挨拶した人の意見で多かったのが、結婚を前提にお付き合いしていきたかったので挨拶出来て良かった。向こうの両親に喜んでもらえた。挨拶というよりも遊びに行く感覚で行ったけど、結果として両親が喜んでいたので良かった。という、おおむね喜ばれたという意見がきかれました。

挨拶をしたカップルは「結婚を前提」にお付き合いをしている場合と、実家が近いので行きやすいという理由も大きく影響しているようです。

第2章 親は挨拶して欲しいの?結果は8割以上が「来て欲しい」と思っていた!

逆に両親にアンケート調査をした結果、約8割の親御さんが「挨拶に来て欲しい」とか「来てほしかった」という結果になりました。

そこで、来て欲しい親とそうでない親の意見をまとめてみましょう。

挨拶に来て欲しい人の意見

挨拶に来て欲しい親御さんの意見は、同棲とはいえ相手がどういう人かを知っておきたい。
今や同棲は普通かもしれないが、挨拶は必要。といった答えでした。

挨拶は必要ないという人の意見

一方で挨拶は必要ないという親御さんの意見は、もう年齢的に子どもではないから自分で判断すれば良い。とか、自分もそうだった。など、放任主義的な親御さんの意見が多いようです。

第3章 挨拶に行く前の注意点を解説!ポイントは誠意を伝えること

同棲前にご両親への挨拶に行く場合であっても、結婚と同様にしっかりとした服装で行くべきです。とくに初めて会うという場合にはスーツなどのフォーマルな服装を用意しましょう。すでにご両親に対して面識がある時はカジュアルな服装でも構いませんが、清潔感のある服装を心がけましょう。

男性が注意すべき服装

まず、ジーンズやジャージ、襟のないシャツなどは避けましょう。それ以外にも汚れやシワ、派手なアクセサリーなどは避けましょう。

女性が注意すべき服装

女性はお洒落していきたいところですが、派手さは禁物です。露出が多い服装や高級なブランドもの、厚化粧なども好感には繋がらないので注意しましょう。

挨拶の手土産は?

同棲の挨拶の際には、必ず手土産も持参したいものです。高価でなくても良いので2千円~3千円程度を目安に、地元のお菓子や特産品などを渡しましょう。
その際には、マナーとして紙袋からお土産の品を出して手渡しし紙袋は持ち帰るのが基本です。そんなちょっとした気遣いが大切ですので、しっかりと実践しましょう。

挨拶前の注意点

それ以外にも挨拶前に準備しておきたいポイントが5つあります。
1.挨拶する場所や日取りを早めに決めること
2.挨拶の内容を相手と確認しておくこと
3.お互いの両親の特徴を確認しておくこと
4.お互いの両親の好みを確認しておくこと
5.彼女の両親に先に会うこと
以上の5つの項目を彼氏や彼女と共有し、両方のご両親に失礼のないようにしましょう。

第4章 挨拶当日に気をつけるべきポイントは?親御さんの反応に注意すること!

いよいよ挨拶の当日。でも「まな板の上の鯉」ではいけません。先ほどの準備をしっかりとしていれば問題ないでしょうが、言葉使いや態度には気を付けましょう。
また、とくに彼女のご両親には結婚の予定や時期も具体的に話せれば、安心してもらうことが出来るでしょう。もしも反対されたら、その日に説得することは避けて出直すくらいの余裕も必要です。

第5章 同棲するならFPに相談を!FPの専門的な知識でご両親も安心ですよ

もしもあなたがこれから同棲をはじめようとお考えなら、是非ともFPにご相談下さい。
FPは保険や金融商品といったマネー系のプロフェッショナルですが、ご家庭のお金のドクターでもあります。同棲や結婚前に必要な準備や、今の収入からおすすめの住居を探したりと、なにかと痒い所に手が届くアドバイスを致します。そんなFPがついていれば、それぞれの親御さんも安心して同棲を応援してくれるでしょう。
FPは相談料も出張料も無料で相談可能。電話1本でいつでもどこでもお伺いします。
FPは、これからのお二人の明るい未来の生活を精一杯サポート致します!

FP無料相談

保険の見直しやお金に関する悩みは、FPに相談してみませんか?相談はもちろん無料!相談する場所や時間もあなたの自由!客観的な視点で、あなたやご家族のライフプランにあった保険の見直しをお手伝いします。ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料相談窓口


➿お客さま専用フリーダイヤル