COLUMN

家を買う時の金額は年収の5倍?年収が少なくても高い住宅を購入する5つの方法

人生で一番大きな買い物であるマイホームは子供に残せる資産のひとつ。
しかし、子供には大きな家でのびのびと育ってほしい…そんな願いを叶えるにはどうすればいいのでしょうか?
今回はそんな願いを叶えるためにおすすめしたい住宅購入の価格設定方法をご紹介していきたいと思います!

第1章 結論!あなたの年収基準より高い金額の住宅を購入する5つの方法

基準より高い金額を返せる保障を大きくすることがポイントに!

もしあなたが年収の基準より大きい金額で住宅の購入を考えている場合は、その金額を返せるという保障を確実なものにすることが一番のポイントになります。
キャッシュで買うならともかく、住宅ローンを組む場合には多額で長期的な返済となると金額をしっかりと返していけるようにする必要があります。

1.頭金を増やして、借入額を大きくする

先ほども申し上げた通り、年収基準より高い不動産を購入する際に必要となるのはそのお金を返せる保障を高くすることです。
そこで手取り早い方法は借入額を大きくするということ。借り入れ基準では借入額を大きくすることは難しいです。そこで必要なのは物件購入の際の頭金を可能な限り増やすことです。
不動産を購入する際の借り入れの審査基準は、頭金を重視する金融機関が多くあります。頭金の額が大きければその分で返済額や返済期間を短くすることができるため、そもそも審査に必要となる金額を減らし、リスクを小さくすることができます。

2.ボーナス払いを設定しておく

ボーナス払いとは、月々の住宅ローンの支払いを行うための返済分を「毎月返済額」として換算し、ボーナスとして払うことができる制度です。ボーナス払いではボーナスとして入ったお金を「臨時返済」として返済することができます。もし、ボーナス払いで額を大きく設定しておくことで住宅ローンの返済を早く終わらせることができ、かつ大きな額にも対応できます。

3.担保となる資産の価値を高める

実は住宅購入で担保となるものがあるだけでかなり簡単に住宅ローンの審査を合格できる場合があります。
具体的な担保資産というと両親が持っている土地を相続する権限がある場合など、資産価値のある資産の保有とそれが手に入る、もしくはすでに手に入っているという状況がないといけないため、多くの人に該当するポイントでないところがネックになっています。

4.購入後の生活費を節約する

多少無理をして大きな金額で住宅ローンを組む場合には今後の生活費を削ることで希望のお家を購入することができます。生活費を削るというとマイナスなイメージがあるかもしれませんが、携帯の費用やカード支払いなど、月々の費用を削ることを考え、あらかじめ計画的にしていくことで、多少大きな住宅ローンも返済可能になることがあります。
特に立地を物価や土地代などを考えて決めることで、年に住むよりも大幅に削りお家の設備に多額のお金をかけることができます。

5.共有名義にする

共有名義とはお金を出してくれる人全てがお家を所有することになります。そうすることで出してくれる全ての人の収入を合算して計算することができるために、借入額限度額を広くすることができるのです。
もし、頭金などの援助を受けることが可能な場合は両親や援助してくれる人に共有名義での購入を考えてみましょう。

第2章 そもそも収入から購入金額を計算するのは無理

住宅購入を検討している多くの方は収入から住宅購入金額を設定することがセオリーとして考えています。
しかし、収入から住宅購入金額を設定するのは無理です。
その理由は様々ですが、明確に住宅購入の適正価格を決めるには将来の収入が住宅購入金額完済時まで明確である必要があるのです。
住宅ローンの完済時の収入が正確でないと住宅購入の金額を逆算して考えることはできないからです。

そもそも年収の5倍ってどこから?

住宅購入の1つの指標となっている年収5倍説ですが、実際にどこから5倍なのでしょうか?年収の5倍とはいえ、住宅を購入するときの年齢と完済するときの年齢は異なりますし、それに伴う収入も同じように変わってきます。
諸説ありますが、実は年収の5倍がいいという情報は住宅会社が住宅ローンを組む際に使う謳い文句であり、購入時の年収から完済時の年収の幅広金額で住宅購入を選ばせることにより、より高い住宅の購入を勧めるために用いた値だと言われています。
年収の5倍の金額だけを目安に住宅購入をするのはやめましょう。

家族構成で大きく変わってくる

それではどのようにして住宅購入の価格を決めていけばいいのでしょうか?
住宅購入の価格設定で必要なのは、購入した住宅で今後どんな生活を送っていくのかです。住宅の購入金額は想定している家族構成でも大きく変わってきます。
例えば、父・母・子供の三人家族であれば、子供の教育費は幼稚園や保育園〜大学や専門学校といった1パターンになりますが、お子さんが複数いる場合はこのパターンがいくつかありライフプランが作りづらくなることは確かです。

ライフプランが決まらずに住宅購入費を決めるのは危険

以上のように住宅購入は人生で最大の買い物でありながら、これからの生活をしていくための第一歩でもあるのです。そのために
・子供が何人必要になるのか
・子供は大学にいくのか
・奥さんは働く予定はあるのか

などのライフプランをしっかりと計画してから住宅購入を進めていきましょう。

それでは次項では実際にどのようにして住宅購入の金額は決まるのか?
以下で回答していきます。

購入金額は頭金&借り入れ金額で決まる。

住宅購入の価格増額において多くできるのは借り入れ金額だけです。キャッシュで払うこと以外には借り入れ額を増やすか、頭金を増やすしかありません。
そのため住宅の購入金額は用意できる頭金・ローンを組む際の借り入れ金額で決まると覚えておいてください。
しかし借入額を増やしても大きくなった金額を大きくする前の期間と同じ期間で返済しようとすると一時期の返済額が大きくなり、家計の負担になりかねません。そのため、可能なかぎり頭金を大きくして住宅購入に備えることをお勧めします。

本当に必要?その保険と生活見直せるかも

生活を見直すことで住宅購入金を捻出することができるかもしれません。例えばいま入っている生命保険や学資保険などの保険を見直し、必要なものをしっかりと見極めていくことで浮いたお金を住宅購入金額に費やせるのはもちろん、これからのライフプランを見直すチャンスになります。
もし住宅購入で悩んでいる場合は家族の人数や今後の予定についてしっかり話し合って行きましょう。

第3章 10年後の資産形成であなたの住宅適正価格が見えてくる。

住宅購入で大切なのは「その値段で住宅が買うことができるか」ではなく「買ったお家で理想的な生活ができるか」ということ。
どれだけ素敵なお家を買ったとしても、生活が苦しければ意味がありません。そのためみなさんにお願いしたいのは住宅購入の前にライフプランを見直して欲しいということ。

・とにかく良い家に住みたい!
・住宅ローンが組めればなんとかなる!
・広い家に住みたい!

という項目に当てはまった方はぜひ一度FP(ファイナンシャルプランナー)にこれからのお金について相談してみましょう!

第4章 お金の悩みをFPに丸投げしてみませんか?簡単な質問でお金の悩みを解決!

いかがでしたでしょうか?今回は年収が少なくても住宅購入の金額を高くする方法についてご紹介してきました。
住宅購入の金額に年収の多い少ないはあまり関係なく、大事なのはどのくらい借り入れができるのかということと借り入れたお金を計画的に返済できるかということ。そのためには住宅を購入した後のライフプランを明確にしておくことが一番大事になります。
そこでこれらの悩みを解決するために一度これからのライフプランについてFPに相談してみませんか?
「保険の見直しくん」では経験豊富なFPをあなたと無料でマッチング!FPはみなさんのお金のお悩みを心よりお待ちしております。

FP無料相談

保険の見直しやお金に関する悩みは、FPに相談してみませんか?相談はもちろん無料!相談する場所や時間もあなたの自由!客観的な視点で、あなたやご家族のライフプランにあった保険の見直しをお手伝いします。ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料相談窓口


➿お客さま専用フリーダイヤル