COLUMN

大学生の仕送り相場ってどのくらい?仕送りの用途と平均的に必要になるひとり暮らしの金額を解説!

子どもが成長して大学へ進学。地元以外の大学へいった場合には、学費とは別に生活費の「仕送り」が必要となります。今の大学生っていくら位の生活費用がかかるんだろう?
そんな今の「仕送り」事情について、解説していきます。

第1章 現役大学生の仕送り相場はいくら?

お子さんが親元を離れて大学生活を送るには、学費はもちろんのこと、日常の生活に困らない程度の支援が必要です。そこで、今の相場が気になりますよね。今の時代、家計に余裕がある家庭もなかなか少ないかと思います。親が大学生活の必要最低限の援助をして、交際費などは自分でアルバイトをして賄うという分担もいいかと思います。

仕送り平均相場っていくら?

日本学生支援機構の「平成28年度学生生活調査」によると、一般的に大学生(国公立・私立含む)の仕送り平均額は学費込みで約10万円くらいで、アルバイトや奨学金を含めた大学生の総収入額は年収約200万円程度となっています。
また、大学生の学費を含めた総支出額は平均190万円くらいで、仕送りのほとんどは学費に充てられていると考えてよいと思います。
国立や公立の大学では、授業料が安いために仕送りの金額も比較的低く抑えられている傾向にあります。一方で、私立の大学に通い、都会で1人暮らしをする大学生の場合は、学費を除いた仕送り額を10万~15万円くらい送る親もいて、親の収入や学生の生活レベルに大きな差が見られます。
また、全国大学生活協同組合(大学生協)の調査によると、ここ数年の仕送り平均額は、学費を除いた金額で7万円前後で推移しています。

第2章 学生の生活費ってどのくらい必要?

学生生活にはどんなお金が必要?その内訳は?

現在では最大の費用は「家賃」!

大体の仕送りの使い道は、地域差が大きいものの、やはり「家賃」が大きな比重を占めています。昔の学生アパートのような共同設備が多い物件は今や少なく、いまどきの比較的綺麗でプライベートな空間が保証される物件となると、5万円~8万円程度になることが多いようです。

その他の費用てどんなもの?

その他に必要な大学生の生活費の内訳は、1ヵ月平均で以下のようになっています。
・食費 約3万円
・水道光熱費 約1万円
・通信費 約1万円
・教養娯楽費 約1万円
・消耗品費 約1万円
となっており、合計するとやはり7万円くらいは必要で、家賃と合わせると最低でも約12万円以上が必要になります。
その他にも、大学生活を送る中では教科書代や実習費、部活やサークル費用などが必要になったり、就職活動では被服費や日々の交通費などもかかります。特に就職活動の時期にはアルバイトなどもできなくなったりするので、出費がかさむ一方となります。

第3章 仕送りで足りないときはどうする?奨学金も使えるの?

仕送りが足りない!?そんなときはどうすればいい?

先にも述べましたが、仕送り平均額は学費別で1ヵ月7万円です。もし都会の大学へ進学した場合は、最低でもあと5万円くらいは本人がアルバイトで稼ぐか、奨学金に頼る必要があります。それでも足りない分は、学生本人が自炊するなどして食費を切り詰めたりする努力が必要です。

奨学金ってどのくらいもらえるの?その内容は?

現在、奨学金を受給している大学生の割合は約60%でその平均受給額は3万円程度といわれています。
奨学金には国の公的機関である日本学生支援機構が定める、成績基準や親の収入基準によって無利子で受けられる「第一種奨学金」と有利子の「第二種奨学金」があります。
有利子である第二種奨学金は比較的審査がゆるいですが、第一種奨学金はその審査基準が厳しくなるため、資格の有無や申請書類作成など早めの準備が必要です。
卒業後の返済についても、大学を卒業した秋からの返済開始となるため、その準備と計画を綿密に立てておくことが必要です。

第4章 大学生なら経験したい!大学生ならではの費用がある?

大学生にしか出来ない海外生活も経験してみよう!

大学生になると、子どもの行動範囲も格段に広くなり、長期の休みには留学やホームステイ、ワーキングホリデーなどを利用して、海外に出かける学生も多く見られます。
留学やホームステイでは、成績優秀な学生であれば、大学の基金から援助があったり、少ない金額で参加したりできる場合があります。このような海外研修に参加することで視野や見識が広くなり、将来の仕事や夢に大きく活かせる経験を積むことができるのも大学生活ならではのことです。

かけがえのない4年間を大切に!

大学生活は、人生の中の4年間という意味では短いですが、経験値という意味では計り知れないほどの大きな意味を持つ、かけがえのない時間となります。高校卒業までは実家から出ることもなく、食事や洗濯などの家事もすることは少ないでしょう。しかし大学生となって一人暮らしを始めと、朝起きてから寝るまで、すべての家事や生活を自らがしないといけなくなります。そこには、家計のやりくりから友人たちとの付き合い、アルバイト先での人間関係など多くの経験を一度にすることになります。そこでは、今までに味わったことのないプレッシャーや緊張をする子どももいることでしょう。まさにそれは、社会人としての生活
の第一歩となるわけです。

第4章 子どもの学費や仕送りが不安?相談料無料のFPに相談しましょう!

大学生活では、本当にいろいろな費用がかかります。学費から生活費、その他のさまざまな費用まで入れると大学生活4年間でかかる費用は約1500万円以上と試算する機関もあるほどです。仕送りは、各家庭の経済状況に合わせて親子でしっかりと話し合いをし、奨学金の借り入れなども卒業後に無理のない計画を立てておくことが大切です。
そして、子どもには学業だけでなく、サークルや部活動、旅行やアルバイトなどいろいろな経験をしながら大人になっていってもらいたいものですね。そのためにも前段階として、家族でファイナンシャルプランナーに相談し、学資保険や金融機関の学資ローンなどもうまく活用した準備と計画を立てておくことをお勧めします。

FP無料相談

保険の見直しやお金に関する悩みは、FPに相談してみませんか?相談はもちろん無料!相談する場所や時間もあなたの自由!客観的な視点で、あなたやご家族のライフプランにあった保険の見直しをお手伝いします。ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料相談窓口


➿お客さま専用フリーダイヤル