COLUMN

保険って結局どこがいいの?

保険を考えるときに結局どこがいいのかを悩んでしまったことはありませんか?職場に来る営業マンや友人が行っているケース、街中にある保険代理店。
最近では銀行や不動産会社でも生命保険を扱っているケースがあります。

商品に関してもいろいろな商品があり、選ぶのも一苦労ですよね。
今回はそう言った悩みを少しでも解決していけるように結局どうしたらいいのかの解決策についてご紹介していきます。

何を重視するのかによっていい保険は違う

保険に求めることは人によってそれぞれ異なります。
値段が高ければ保障が良いわけでもないですし、かといって安いからこそいいというのもわかりません。
皆さんが商品を決める上での軸を作っていく必要があります。

軸を作るための表を作成してみましたので、こちらを参考に検討をしてみてください。

保険料/貯蓄性 安い/貯蓄性なし 高い/貯蓄性あり
保障 死亡保障 医療保障
期間 一生 期間限定
支払い期間 保険期間と同じ 一括
保障範囲 狭くてもよい(安い) 幅広いカバー(高い)
サポート 訪問対応あり 手続きは自分で行う

貯蓄型保険を求める場合には基本的に保険料は積立に回るので、保障の部分は小さくなり、保険料のわりに保障は少なくなります。
一方で貯蓄性なしのタイプの場合には払った保険料は保障に回りますので、安い掛け金で大きな保証をとることができます。
一方で何も病気にならなかった場合には保険料が戻ってきません。

こういった具合で何を保険に求めるかの軸を決めてあげることで商品の選定が容易になります。

保険会社を一つにまとめることはよいのか

保険会社を一つにまとめることはあまりお勧めできません。
理由としては各保険会社には商品の強み弱みがあることが多いからです。
各保険会社には強みとなる商品「ドアノック商品」というものがあり、その商品は一般的な保険と比べるとよすぎる設定になっているものがあります。
複数社に分けて保険を考えることによってドアノック商品をはじめとした強みのある保険会社を選定できるのでお勧めです。

商品選定で悩んだら

さまざまな商品選定で悩んだ時には専門家の意見を参考にするとよいでしょう。
複数の商品比較ができるファイナンシャルプランナーに相談するのが保険分析を行う近道になります。
ほかの金融商品との兼ね合いも含めてサポートをしてくれるので皆さんの悩みを解決することができますよ。

FP無料相談

保険の見直しやお金に関する悩みは、FPに相談してみませんか?相談はもちろん無料!相談する場所や時間もあなたの自由!客観的な視点で、あなたやご家族のライフプランにあった保険の見直しをお手伝いします。ぜひお気軽にお問い合わせください!

無料相談窓口


➿お客さま専用フリーダイヤル